営業時間:9:00~17:00 (年中無休)

お墓を建てたいけど娘しかいない!跡継ぎがいなくてもお墓は建てられるの?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

近年では少子化や核家族化が進み、このようなお墓に対する疑問やご相談は当社にもたくさん寄せられています。

 

  • お墓というものは 代々長男が守っていくものだから、娘しかいない場合はお墓を持つことはできないのではないか?
  • 嫁いだ娘が後を継ぐことはできるのか?
  • 後を継がない場合、すぐに撤去になるのか?
  • 最終的に娘に費用等の負担がかかるのではないか?

 

確かに娘さんしかいらっしゃらない方は、このような疑問を持つお気持ちもよくわかります。

 

しかし、この不安がすべて解決できるお墓があるとしたいかがでしょうか。

 

娘さんしかいらっしゃらない方でも

 

お墓を建てることができ

 

さらに!

 

名字が違っても後を継ぐことができ

 

さらに!!

 

後を継がなくてもすぐに撤去されずその後もお墓参りができ

 

さらに!!!

 

最終的に残された人には一切迷惑が掛からない。

 

そんなお墓があるとしたらいかがですか?

 

後に残された娘さんはもちろん、あなた自身も安心して余生を過ごせるのではないでしょうか?

 

今回は、霊園の管理運営からお墓づくりまでおこなう当社が、娘さんしかいらっしゃらない方はどの様なお墓がいいのかご紹介していきます。

お墓に求める4つの理想の条件

 

せっかくお金をかけてお墓を作るのだから、優れた条件のお墓がいいですよね。

 

そこで、娘さんしかいない方が理想に思う具体的な条件を4つ出してみました。

4つの条件

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

 

当社に寄せられるご相談の中から多いものをピックアップしました。

 

では実際、この4つの条件に合ったお墓はあるのでしょうか?

 

お墓の種類別に解説

 

まず今はどのようなお墓があるのか、現在利用者の多い主なお墓の種類をご紹介します。

 

  1. 承継墓(一般墓)
  2. 夫婦墓・個人墓
  3. 樹木葬
  4. 納骨堂
  5. 共同墓(合祀墓)

 

大きくこの5種類に分けられるのではないでしょうか。

 

では、この中で先ほどの4つの条件を照らし合わせてみましょう。

 

承継墓(一般墓)

1 承継墓(一般墓)の場合

承継墓(一般墓)とは一つのお墓を家族で代々守っていく最もポピュラーなお墓です。お墓としては最も歴史が古く、現代でも最も購入者が多いお墓です。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる ×
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない ×

条件クリア率40%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 承継墓が条件1 の理由

霊園であるということが条件になるため

寺墓地などは承継者がいないと新たにお墓を建てることは難しいことがあります。

 

条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができる

  • 承継墓が条件2の理由

代々家族で守っていくことが前提のお墓のため娘さんでも後を継ぐことは可能です。

一般的に6親等まで承継者の対象となります。

 

×条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 承継墓が条件3 ×の理由

代々後を継ぐことを前提としているお墓なので「跡継ぎをやめてしまう」「跡継ぎがいない」、このような場合1~3年でお墓は撤去されます。

 

×条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 承継墓が条件4 ×の理由

墓石という形あるものを建てるため、最終的に撤去費用が発生してしまいます。

また、その場所を元の更地に戻す工事費用も発生するため、最終的に費用の負担がかかります。

 

 

夫婦墓・個人墓

2 夫婦墓・個人墓の場合

夫婦墓・個人墓とは、ご夫婦二人だけ、もしくはお一人様(1~2体のご遺骨)だけが入るお墓です。承継墓(一般墓)に比べ小さくシンプルなものが多い傾向にあります。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓 ×
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

条件クリア率80%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 夫婦墓・個人墓が条件1 の理由

承継墓(一般墓)とは反対に跡継ぎがいない人に向けたお墓のため、娘さんしかいない方でもお墓を建てることができます。

 

×条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

  • 夫婦墓・個人墓が条件2 ×の理由

埋葬数が1~2体と決まっているため、その埋葬数に達すると娘さんに限らずどなたも後を継ぐことはできません。

 

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 夫婦墓・個人墓が条件3 の理由

永代供養期間が付いているものが多く、その間は無料でお墓が維持管理されます。そのためお墓参りに行って手を合わせることができます。

永代供養期間は13年17年33年と霊園によりさまざまです。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 夫婦墓・個人墓が条件4 の理由

墓石という形あるものを建てる以上、撤去工事等は必ず発生します。しかし夫婦墓・個人墓は、契約段階でそういった費用が掛からない仕組みにしていることもあるため必ずしもそうとは限りません。

 

 

樹木葬

3 樹木葬の場合

樹木葬とは、花や樹木を墓標としたお墓です。一般的に多いのは、合祀墓のように他の人と共同のお墓に入るタイプと、一定期間個別に埋葬してその後、合祀墓に入るタイプの2つあります。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓 ×
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

条件クリア率70%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 樹木葬が条件1の理由

娘さんしかいない方でも購入することは可能です。ただ、“お墓(墓石)を建てる”という点では、樹木葬にはできないことがあります。

購入はできるが墓石は建てられないので

 

×条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

  • 樹木葬が条件2 ×の理由

樹木葬は合祀墓と変わらず、あくまで手元にあるご遺骨、もしくは自分自身の埋葬を目的としているお墓なので“跡を継ぐ”というお墓ではありません。

 

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 樹木葬が条件3 の理由

樹木葬は永代供養期間がない場合もあり、夫婦墓・個人墓のように個別にお墓参りできないこともありますが、いずれにしても墓標となる樹木は撤去されることはありません。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 樹木葬が条件4 の理由

そもそも撤去するお墓(墓石)がはじめから存在しないので撤去費用等、最終的に負担はかかりません。

 

 

納骨堂

4 納骨堂の場合

納骨堂とは、屋内に設けられた骨つぼの安置施設です。ロッカー式や自動搬送式など屋内ならではの埋葬方法が特徴です。ご遺骨の数の分だけ購入するタイプです。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓 ×
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

条件クリア率80%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 納骨堂が条件1 の理由

娘さんしかいない方でも購入することは可能です。ただ、“お墓(墓石)を建てる”という点では、納骨堂ではできません。

樹木葬と同じく購入はできるが墓石は建てられないので

 

×条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

  • 納骨堂が条件2 ×の理由

納骨堂は骨壷の数だけ購入するシステムです。“跡を継ぐ”ことはできません。

 

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 納骨堂が条件3 の理由

永代供養期間があり、その間は“個別”に無料で安置されます。もちろん、お墓参りも可能です。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 納骨堂が条件4 の理由

そもそも撤去するお墓(墓石)がはじめから存在しないので撤去費用等、最終的に負担はかかりません。

 

 

共同墓(合祀墓)

5 共同墓(合祀墓)の場合

共同墓(合祀墓)とは、他の人と一緒に埋葬する合葬式のお墓です。一般的には、霊園やお寺の中にある1つの供養塔(シンボル)となる場所を墓標として、無縁仏になったお墓や、承継者がいなくなった方を、管理者が共同供養するお墓です。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓 ×
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

条件クリア率60%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 共同墓(合祀墓)が条件1 の理由

娘さんしかいない方でも購入することは可能です。ただ、“お墓(墓石)を建てる”という点では、共同墓(合祀墓)は当てはまりません。

購入はできるが個別に墓石は建てられないので

 

×条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

  • 共同墓(合祀墓)が条件2 ×の理由

共同墓は骨つぼの数だけ購入するシステムです。一度埋葬すると、どなたであっても跡を継ぐことはできません。また後から骨つぼを取り出すこともできません。

 

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 共同墓(合祀墓)が条件3 の理由

墓標となる供養塔(シンボル)が撤去されることはありませんが、はじめから合葬という形なので、永代供養期間などもなく個別にお墓参りもできません。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 共同墓(合祀墓)が条件4 の理由

撤去費用等、最終的に負担は掛かりません。また買い切りシステムなので維持費用も掛かりません。

 

 

え!?結局100%は1つもないの?ほんとうにあるの?

どのお墓も4つの条件クリア率100%には届きませんでした。

 

実は、4つの条件すべてがクリアできるお墓は非常に少ないのです。

 

なぜならこの4つの条件には矛盾があるからです。

 

改めて今回の4つの条件です。

 

4つの条件

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

 

条件1のお墓という形あるものを建てることで、最終的に撤去費用が発生して条件4がクリアできません。

条件2と3のクリア条件は、跡継ぎをしてもいいししなくてもいいという選択ができるお墓???

さらに、跡継ぎしなくてもお墓がすぐに撤去されないシステムじゃないといけません。

 

残念ながら、この問題点を解消するお墓は、上記の中にはありませんでした。

 

ですが、安心してください!

 

先ほども言った通り、少ないというだけで確実に存在します。

 

前置きが長くなりましたが、実際にこの4つの条件がすべてクリアできるお墓をご紹介していきます。

 

川崎清風霊園の清風ガーデン墓所

 

  • 清風ガーデン墓所の場合

清風ガーデン墓所とはまさに、娘さんしかいらっしゃらない方、跡継ぎがいらっしゃらない方に向けた、新しいお墓のカタチです。特徴としては、承継墓+夫婦墓+樹木葬+永代供養墓のいいところだけ取ったお墓というところでしょうか。

条件 評価
条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓
条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができるお墓
条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる
条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

条件クリア率100%

解説

条件1 娘さんしかいらっしゃらない方でも建てることができるお墓

  • 清風ガーデン墓所が条件1 の理由「承継者の自由」

民間霊園強みである承継者の自由というメリットから娘さんしかいらっしゃらない方でもお墓を建てることができます。

さらにお墓(墓石)というしっかりと形あるものを建てることができるため、故人に対し手を合わせる場所が残ります。

散骨や、いきなり合葬されることに抵抗のある方でも安心です。

 

条件2 娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができる

  • 清風ガーデン墓所が条件2 の理由「最大5人まで承継可能」

清風ガーデン墓所は最大5体まで埋蔵可能のお墓です。夫婦墓と違い骨つぼの収蔵数が多いため、娘さんだけではなく、ご両親や娘夫婦もお墓に眠ることができます。

これにより、娘さんにも跡継ぎができる選択肢が残ります

 

条件3 跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができる

  • 清風ガーデン墓所が条件3 の理由「永代供養期間付き」

仮に『娘さんが後を継がない』もしくは『途中で後を継ぐのをやめた』そんな場合でもお墓は霊園側が13年間無料で維持管理します

これにより、跡継ぎしなくてもお墓は撤去されず、維持費用なしで娘さんはお墓参りすることができます。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 清風ガーデン墓所が条件4 の理由「撤去費用無料」

清風ガーデン墓所では墓石の撤去費用が一切無料です

最終的に必ず発生する墓じまいも残された人の費用負担にはなりません。

 

条件4 最終的に残された人に費用の負担が掛からない

  • 清風ガーデン墓所が条件4 の理由「専用永代供養墓付き」

墓じまいした後の最後の眠りの場所「星の記」の移設費用や使用料、管理料も不要です。

「星の記」は清風ガーデン墓所の利用者、専用の永代供養墓です。

 

  • +α ガーデニング設計

清風ガーデン墓所はその名の通り、区画内全域にガーデニング設計を施しています。

数種類のバラや色とりどりの花に囲まれた空間は、訪れる人の心を癒してくれます。

 

このように「清風ガーデン墓所」は、すべての条件がクリアできる数少ないお墓の一つです

 

川崎清風霊園の特徴

 

川崎清風霊園は株式会社太平洋福祉がプロデュースを手がけ、2013年4月川崎市麻生区片平の豊かな緑につつまれた丘に誕生しました。

 

小田急多摩線「栗平」駅より歩いて訪れることができ、周辺駅からはバスなどの交通の便も良く、お参りがしやすい霊園です。

 

お墓の種類も多種多様で、ご予算、ご希望に合わせてお選びいただけます。

 

 

開園当初から関東圏内で根強い人気がある川崎清風霊園が2019年に新たに始めたお墓の新サービス清風ガーデン墓所』

 

サービス開始後から見学者が絶えず訪れているその理由を、実際にあなたも“見て”“感じて”みてはいかがでしょうか。

 

詳しい内容はこちらからどうぞ

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

今回ご紹介したのは、

 

娘さんしかいらっしゃらない方でもお墓を建てることができ

娘さんが嫁いで名字が変わっても跡継ぎができ

跡継ぎしなくてもすぐにお墓が撤去されずお墓参りができ

最終的に残された人に費用の負担が掛からない

 

さらに女性に人気のガーデニング設計を施した、おしゃれで優雅なお墓をご紹介いたしました。

 

清風ガーデン墓所にご興味がある方はお気軽に(株)太平洋福祉までお問い合わせください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください